今日も暑い、ダルイの2点盛り💧
そんな中、我が家のポットの多肉植物達は・・・
上の列の左から 朧月(おぼろつき)、天使の雫、だるま秋麗。
2列目はブロンズ姫。
3列目は白牡丹。
もしかしたら上の列の真ん中は天使の雫じゃなくビアーホップかも?
違いがわからない💧
↓こちらは小さめのもの
上の列と真ん中の列は白牡丹、下の列はブロンズ姫。
こちらのトレイの白牡丹、一番大きいもの1つ以外全て今年の春に葉挿しから育てたものです。
てか真ん中のブロンズ姫だけなんで色が違うんだろ?
↓こちらは赤ちゃん多肉ほかetc...
真ん中の列と下の列は虹の玉。
春に葉挿ししたものです。
上の列の右は千代田の松。
同じく春に葉挿ししました。
上の列の真ん中はリトルビュティーで合ってるかな?
そして問題が上の列の左の多肉。
↓アップで撮影した画像
え~と・・・誰?
大きくなったら わかると思って育ててきたけど、ある程度育ってもわからない💧
メルカリでセットで色々購入してたから種類がごちゃごちゃになってきたなぁ💦
なんかこの多肉、変わった生え方だけど・・・