増えて増えて大変💦・・・ってなるはずの子宝弁慶草(子宝草)。
我が家では全く増えません💧
3月20日にも葉に子株が付いてるのを確認したんだけど、いつの間にか消えてなくなってました🙄
影も形もなくなるから不思議なんだよなぁ~
それからも子株は付きます ↓
放置だとまたなくなりそうだから、別ポットに避難。
現在、ここからあまり成長も見られないけど、日光が好きらしいからベランダの方がいいのかなぁ~
親株の方も、子株はだすけど元気はなさそうだし🤔
とりあえず明日外にだしてみるか~
ポチっと応援クリックお願いしますm(__)m