久しぶりに観葉植物の記事です🌱
ダイソーで110円で購入した観葉植物の、その後の成長記録3点を紹介します!
1点目は今年4月に購入した月兎耳と思われるカランコエ ↓
110円商品を2点購入したんだけど、胴切りで増やすことに成功したから購入時より増えてます✨
2点目は今年3月に購入したオプンチア ↓
こちらは逆に増やすことに失敗して減りました💧
なんか蕾(つぼみ)らしきものが出てきたから花が咲くかも?
3点目は去年の9月に購入したサンセベリア ↓
100円商品でも元々長くて立派だったから親株はあまり変化感じないんだけど、後ろの子株の成長が早すぎる💦
5月24日に子株の芽がでてるのを発見したんだけど、わずか1か月でもう親株の背に届きそう!
これからもっとどんどん子株がでるのか、今から楽しみです♪
こんな感じで、ダイソーの観葉植物達は元気に成長していってます😏
ポチっと応援クリックお願いしますm(__)m